Veterinarian
INTERVIEW
01
もみじ山ペットクリニック院長
村井 晃三郎 先生
2019年入社
Veterinarian
INTERVIEW
04
江古田の森ペットクリニック 病院長
茂木 遼介 先生
2020年入社
学会発表などを通して常に最新の知見に触れ
働きやすい環境で知識やスキルを高めていける
充実した設備と各分野に専門性の高い獣医師がいる環境が魅力
現在、小滝橋動物病院グループの江古田動物病院で獣医師と病院長を務めています。得意とする科目は、循環器科、泌尿器科、麻酔科(ペインコントロール科)、一般外科・内科で、日本獣医循環器学会や日本獣医麻酔外科学会等に所属し、動物麻酔基礎認定医プログラム認定医も取得しています。麻酔科として、手術では執刀医の先生や動物看護師さんとのチームワークで、動物たちのための丁寧で質の良い麻酔・疼痛管理を行なっています。
ミッド東京ホールディングスに入社した理由は、CT・MRIを完備しており、各分野に専門性の高い獣医師がおり、グループ内で治療を完結できることに惹かれたためです。私は、循環器とくに心臓外科に興味があったので循環器科の専門性を深めるとともに、他の分野についてもしっかり学びたいと思い当グループを選びました。
2020
検査機械が充実しており、各分野に専門性の高い獣医師がおり、グループ内で治療を完結できることに惹かれ入社
新卒の獣医師として数ヶ月勤務した前職場を離れ、ミッド東京ホールディングスに中途入社しました。高い専門性を持つグループ病院で、獣医師として成長していきたいという思いからの転職でした。
2021
年江古田の森ペットクリニック配属
2年目より江古田の森ペットクリニックに配属されました。先輩獣医師の背中を見ながら、診察技術・手術技術を学びました。
またこの年から、麻酔医を志し、麻酔科に所属にしました。
2024
江古田のペットクリニック院長に就任
前任者から引き継ぎ秋より院長に。まだまだ至らぬ点は多々ありますが、分院長として盛り立てていきたいと思います。
最初から最後まで飼い主さんに寄り添いながら治療ができるメリット
働き始めてから改めてこのグループがよいと思う点は、他の病院に紹介することなく治療を完結できるところです。最初から最後まで飼い主さんに寄り添い治療を進めることができるのは、飼い主さんにも動物たちにも大きなメリットだと思います。また、獣医師としては、やりたいと思ったことをやるための設備が整っているところ、教えてくださる専門の先生がいるところも大きな利点だと思います。
働きやすい職場だからこそ、勉強やスキルアップにも力を入れることができる
当グループは、安心して獣医療を受けていただけるよう、スタッフ同士の連携を大切にしています。グループ病院ならではのチームワークが強みで、勤務獣医師・動物看護師・ケアスタッフ・外部から協力してくださっている各分野の専門医の獣医師による協力体制が整っています。
職場の雰囲気はアットホームでありつつ、チームで動物を救うために一丸となるチーム力が根付いています。また、定期的な勉強会や研修を通じて、スキルアップを目指せる環境も整っています。ワークライフバランスにも配慮しており、有給の習得などもしやすい職場です。職員同士のコミュニケーションも活発で、新しい方もすぐに馴染める環境です。