株式会社ミッド東京ホールディングス

獣医師採用

veterinarianRECRUIT

MENU

recruit

獣医師向けQ&A

社会保険及び休日について

社会保険は加入できますか?
はい。
社会保険は、健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、全て完備しています。
休日について知りたいです。
完全週休2日制になります。
その他、年末年始の特別休暇、慶弔休暇、忌引き制度もあります。
希望休みは取れますか?
はい、取れます。
ただ、人数が多いため全員で協力しながらシフトを組みます。取れないケースもありますのでご了承下さい。
有給休暇はありますか?
はい、あります。
半年の勤務後、10日付与されます。その後、毎年2日ずつ増えていきます。
7年目以降は毎年20日付与されます。
また、正月には診察時間が短縮となり、通常の休みにプラスして休日が付与されます。
産休・育休はありますか?
産休・育休ともにあります。現在も3名のスタッフが産休及び育休を使用しています。

給与について

試用期間において変更はありますか?
3ヶ月間の使用期間がありますが、条件面の変更はありません。
賞与はありますか?
はい、あります。
1ヶ月以上の賞与が年2回あります。2年目以降が対象になります。
昇給はありますか?
はい、あります。
年1〜2回の昇給になります。
交通費の支給はありますか?
はい、あります。
上限1万円となります。
夜勤はありますか?
はい、夜間の入院担当や手術になる場合があります。
その際は、通常よりも高い手当をお支払いします。

福利厚生制度について

社員旅行はありますか?
はい、あります。2年目以降のスタッフが対象になります。
弊社で会員権を持っているリゾートホテルへ3〜4名1組となり、順番に参加します。
社内イベントなどはありますか?
はい、あります。
社員旅行以外にも新入社員歓迎会、BBQ、忘年会、ボウリング大会など様々な企画があります。
健康診断は受けれますか?
はい、法定検査項目については病院負担で年1回受診できます。
セミナーや学会には参加できますか?
はい、会社支援で参加できます。参加後に院内で参加内容を共有していただきます。
院内でも毎月の症例検討会や専門チーム内での症例共有、外部講師によるセミナーも多数開催しています。動画共有システムや電子カルテを共有しているのでいつでも学ぶことができます。
他にも、卒後臨床研修や月1回の全体研修、リーダーシップ研修など様々な社内研修を設けています。
実家のペットの病気についても相談できますか?
はい、もちろんです。スタッフや家族と一緒に暮らすペットには治療費割引制度があります。
入社後に悩んだ時に、相談窓口はありますか?
はい、あります。産業医への相談や外部コンサルタントへの相談などメンタルケアには力を入れています。
その他ご質問がありましたらお気軽に問い合わせ下さい。
獣医師(獣医学生)からよくあるご質問はこちらからご覧下さい。