recruit
よくある質問
看護師向けQ&A
- インターンは何日間行けば良いでしょうか?
-
ご自身の都合で数日間のインターンが難しい場合は1日でも受け入れ可能ですが、業務内容をしっかりと把握したい方は3〜5日間のインターンを推奨しております。
- インターン先の病院はどのように選べば良いでしょうか?
-
インターン先の病院は決まりはございません。HPなどをご覧いただき、気になる病院でのインターンが可能です。どこを選べば良いかわからない場合は、応募フォームにその旨ご記載ください。
- グループ間の異動はありますか?
-
入社後1年間は3ヶ月毎のジョブローテーションで、グループ間病院での異動がございます。2年目からは配属が決定いたしますが、シフトの関係上異動する場合がございますので、予めご了承ください。
- 希望の病院へ配属させてもらえますか?
-
入社後1年間はジョブローテーションがございますが、2年目以降は希望がなるべく通るように配属しております。ただシフトの関係上、希望に添えないこともございます。その場合は事前に連絡・相談させていただいておりますのでご安心ください。
- グループ病院のメリットはありますか?
-
様々な得意分野をもつ獣医師、看護師が在籍しているので、幅広い分野で勉強することが可能です。
また基本的にはグループ内で検査・診断・治療が完結できるので、動物たちに寄り添った看護ができます。
- 残業代は出ますか?また残業はどの程度ありますか?
-
はい、残業代は支給されます。また月の残業時間は働き方によって異なりますが、月10〜20時間程度です。
- 夜間対応や緊急時の対応はありますか?
-
緊急度の高い症例では夜間でも対応する場合はあります。その際は時間外手当が支給されます。夜勤はございません。
- 男性看護師の募集は行ってますか?
-
募集しております。男性看護師の割合は、女性看護師に比べると少ないですが、男性ならではの強みを活かせる場面も多々ありますので、ぜひご応募ください。